こんにちは。高槻ジュニアの管理人ももえ(@TJ_momoe)です。
2019年4月27日(土)ヤンマースタジアム長居にて、『ライフカップ 第43回大阪府小学生サッカー選手権大会』の開会式が行われます。
大会日程
開催日 | 2019年4月27日(土) 〜 2019年7月28日(日) | |
開会式 | 4月27日(土) | ヤンマースタジアム長居 |
地区大会 | 5月初旬~7月 | 大阪府 各地区会場 |
中央大会 | 7月21日(日)・27日(土) | 鶴見緑地 球技場 |
決勝戦 | 7月28日(日) | 鶴見緑地 球技場 |
大会レギュレーションは、一般社団法人 大阪府サッカー協会 第4種委員会HPでご確認ください。
開会式
スケジュール
11 時 45 分ごろ | 開会式 開始 |
13 時 30 分ごろ | 交流試合観戦 ※前年度小学生大会ベスト16から抽選により決定 正覚寺FC vs アイリスFC住吉, FC.ALBA vs 大宮JSC |
14 時 00 分~ | J1 リーグ 第9節 セレッソ大阪 vs 大分トリニータ 試合観戦 |
注意事項
- 開会式には、各チーム1名が参加できます。
- 開会式参加者は、ユニフォームを着用してください。(スパイク不可。)
- プラカードが必要となりますので、必ずご持参ください。
アクセス
当日の様子
開会式開催当日の様子をTwitterに載せている方がいらっしゃったのでいくつかご紹介します。
ライフカップ 大阪府少年サッカー選手権大会の開会式 at ヤンマースタジアムに参加!!!これは関西でスーパーマーケットを展開するライフという会社が主催するカップで、大阪府の総勢351チームが参加する大阪でも最大級規模の大会。ゴールデンウィークはこれを機にサッカー三昧!さぁーーー、行くぜ! pic.twitter.com/QkHWMacwS0
— ンヌ (@nnucatan) 2019年4月27日
セレッソ対トリニータ戦。
その前にライフカップ開会式。
がんばれ小学生サッカー選手たち‼️ pic.twitter.com/YHBjbHAsCa— あなーん (@anakenyasui) 2019年4月27日
会場の雰囲気が良く分かりますね!
まとめ
ライフカップの大阪府大会上位4チームは、『ニッポンハムカップ関西少年サッカー大会』への出場権を獲得できる大きな大会です。
参加するチームの選手のみなさん、頑張ってください!